- CROISSANT & PASTRY -
”理想的な”を求めて人々の生活を豊かにしていくクロワッサン専門ベーカリー

IDEAL BAKERY & HOTELの歩み
私達IDEAL BAKERYは2016年山中湖の一軒のゲストハウスからスタートしました。コロナ前は多くの外国人観光客にリノベーションを施した宿泊施設を提供し一時は9軒の宿泊施設を運営するまでに成長いたしました。
コロナ禍を経て
2020年。突然現れたコロナウィルスによって私達の宿泊施設は壊滅的な打撃を受けることになります。これまでお客様だった外国人観光客はほとんどいなくなり、売上も激減、9軒あった施設も3軒に半減いたしました。コロナが発生して以来苦しい経営が続く中辿りついたのは古民家の再生でした。日本各地に残る使われなくなった古民家を宿泊施設として再生する事で地域への経済貢献、雇用促進などの地域再生に携わる事ができ、宿泊されるお客様にも日常では経験する事ができない非日常な空間で思い出に残る時間を楽しんでいただきました。
イギリスやフランスのホテルで食べた忘れられないクロワッサンの味
インテリア関係の仕事で海外を旅する事が多く、特にイギリスのホテルには多く滞在しました。そのホテルには朝食のみがついており、必ずクロワッサンが提供されていました。クロワッサンに地元のチーズやハムを挟んで食べるクロワッサンサンドの味は忘れられません。そんなクロワッサンを私達のホテルの朝食で提供できたらという思いが募り古民家を使ったクロワッサンのお店を出店する事になりました。
美味しさだけでない見た目も美しい様々なクロワッサンを届けたい
私達のクロワッサンは南アルプス山脈から湧き出る水を使い、フランス産の発酵バターをふんだんに使って何層にも折り込まれたクロワッサンです。クラシックなクロワッサンをはじめ一口サイズのミニクロワッサンやお菓子のようなクロワッサン、季節のフルーツを使ったデニッシュ、野菜がたくさんのサンドウィッチなど様々なクロワッサンを楽しんでいただけ、ただ単に美味しいだけでなく暮らしに華を添えるかのように美しいクロワッサンをお届けいたしております。
当時の面影を残す名建築
私達IDEAL BAKERYのお店の建物は築100年以上経つ当時医院だった建物を改修して使用しております。明治後期山梨県に蔓延していた地方病と言われた日本住血吸虫病の臨床医療と原因究明に努めた小野徹の医院で30年間空き家だったものをクロワッサンのお店として再生し事業化しました。お客様にはクロワッサンはもちろんですがこの建物を通して小野徹が残した功績を知って頂ければ思います。

クロワッサン専門店
IDEAL BAKERY CROISSANT & PASTRY fumotto店
南アルプス山脈の清らかな水を使って作るクロワッサンの専門店。クロワッサンの製造風景もご覧いただけます。

クロワッサン専門店
IDEAL BAKERY CROISSANT & PASTRY 鎌倉店
IDEAL BAKERYの鎌倉店。古都鎌倉の生活に溶け込むクロワッサンをお届けしています。

パンビュッフェ
ONO BOULANGERIE & CAFE(旧小野医院)
ワンランク上の焼きたてパンをお腹いっぱい食べてもらうをコンセプトに様々なパンのパンビュッフェを提供しています。